太郎次郎社エディタス

書店様向け

HOME >  ニュース・トピックス

ニュース・トピックス

件数:

283 件中 71 ~ 80 件を表示

私は本屋が好きでした

※終了しました【イベント情報】私は本屋が好きでした●2020年1月25日(土)永江朗×石堂智之×中岡祐介『まちの本屋と「ヘイト本」のジレンマ』@妙蓮寺(横浜)・石堂書店

※こちらのイベントは終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。 ------ 2020年1月25日(土)に妙蓮寺(横浜)・石堂書店にて、 『私は本屋が好きでした』の著者・永江朗さんと、「まちの本屋リノベーションプロジェクト」に取り組まれている石堂書店店長・石堂智之さん、そしてプロジェクトメンバーのひとりで出版社・三輪舎代表の中岡祐介さんによるトークイベント 『まちの...

私は本屋が好きでした

※終了しました【イベント情報】私は本屋が好きでした●2019年12月29日(日)永江朗(聞き手:堀部篤史)『本屋はヘイト本をどのように扱うのか』@京都・誠光社

※こちらのイベントは終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。 ------ 2019年12月29日(日)に京都・誠光社にて、 店主の堀部篤史さんを聞き手に、『私は本屋が好きでした』の著者・永江朗さんのトークイベント 『本屋はヘイト本をどのように扱うのか』 が開催されます。 ※誠光社さんの本イベント案内ページはこちら 永江朗(ながえ・あきら) 195...

私は本屋が好きでした

※終了しました【イベント情報】私は本屋が好きでした●2019年12月22日(日)永江朗×伊藤昌亮『「ヘイト本」現象を分析する~書店・出版業界と日本社会、それぞれの30年』@新宿・Live Wire

※こちらのイベントは終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。 ------ 2019年12月22日(日)に新宿・Live Wireにて、 『私は本屋が好きでした』の著者・永江朗さんと、2019年8月刊『ネット右派の歴史社会学─アンダーグラウンド平成史1990-2000年代』(青弓社)で知られる、社会学者・伊藤昌亮さんによるトークイベント 『「ヘイト本」現象を分析す...

私は本屋が好きでした

※終了しました【イベント情報】私は本屋が好きでした●2019年12月28日(土)永江朗×福島聡『「ヘイト本」に「言論のアリーナ」は有効か』@難波・ジュンク堂書店難波店

※こちらのイベントは終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。 ------ 2019年12月28日(土)に難波・ジュンク堂書店難波店にて、 『私は本屋が好きでした』の著者・永江朗さんと、『書店と民主主義』(人文書院)など多数の著作をもつ、ジュンク堂書店難波店店長・福嶋聡さんによるトークイベント 『「ヘイト本」に「言論のアリーナ」は有効か ─「私は本屋が好きでした...

私は本屋が好きでした

※終了しました【イベント情報】私は本屋が好きでした●2019年12月14日(土)永江朗×木村元彦『街の本屋に未来はあるか~やむことのない「ヘイト本」がうつしだすもの~』@大船・ポルベニールブックストア

※こちらのイベントは終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。 ------ 2019年12月14日(土)に大船・ポルベニールブックストアにて、 『私は本屋が好きでした』の著者・永江朗さんと、このほど『13坪の本屋の奇跡』(ころから)を上梓されたジャーナリスト・木村元彦さんによるトークイベント 『街の本屋に未来はあるか~やむことのない「ヘイト本」がうつしだすもの~』...

気もちのリテラシー

【イベント情報】2019年11月23日(土)「アサーティブネスを学ぶ演劇ワークショップ はたらくって、なに?」開催

『気もちのリテラシー』『こじれない人間関係のレッスン』の著者・八卷香織さんがコーディネーターをつとめるワークショップが開催されます。 「アサーティブネスを学ぶ演劇ワークショップ  はたらくって、なに?」   ●日時:11月23日(土・勤労感謝の日)10:00-16:30 ●場所:なるせ駅前市民センター3F会議室 テーマは、「はたらくって、なに? わた...

あなたは何で食べてますか?

【メディア掲載&トークイベント情報】あなたは何で食べてますか?●『毎日新聞』紹介&トークイベント開催

『あなたは何で食べてますか?』著者の有北雅彦さんが、9月1日(日)の毎日新聞・和歌山面に登場しました。和歌山市出身である有北さんの子ども時代からの歩みや、現在の活動、この本を書いた背景などが、ていねいに紹介されています。下記でウェブ版の記事を読めます(要会員登録・有料)。 ↓ ウェブ記事はこちら 記事でも紹介されている、9月27日(金)19時からの刊行記念・有北雅彦トークイベントの詳細に...

気もちのリテラシー

【メディア掲載情報】気もちのリテラシー●『読売新聞』『東京新聞』で紹介されました

◎『読売新聞』(2019年8月22日)のくらし面で、『気もちのリテラシー』(著●八巻香織)をご紹介いただきました。「かわいいイラストも豊富で、大人も子どもも引き込まれそうだ」とご紹介いただいています。 ◎『東京新聞』(2019年8月26日)の「新刊ピックアップ」で、『気もちのリテラシー』(著●八巻香織)をご紹介いただきました。「複雑で多面的な性質をもつ気もちとのつきあい方に着目」「その解決策...

気もちのリテラシー

古代文字フォント「春秋-tsu」に新教育漢字が追加されました。

2020年に全面実施となる新学習指導要領では、小学校で学習する教育漢字が20字追加されました。そのうち、古代文字の字形が白川静博士の字書に収録されている16字を、古代文字フォント春秋-tsuに追加しました。 追加内容の詳細とフォントのダウンロードは、こちらから。無料配布中です。 古代文字フォント春秋-tsu...

くわしすぎる教育勅語

【メディア掲載情報】くわしすぎる教育勅語●『読売新聞』2019年4月14日(日)読書面/加藤徹さん「原典精読こそ原点」

明治大学教授(中国文化学)・加藤徹さん に、『読売新聞』2019年4月14日(日)掲載の読書面で、『くわしすぎる教育勅語』(著●高橋陽一)を紹介いただきました。 「原典を精読する面白さ、それをふまえて考察する大切さを、あらためて教えてくれる」と書いていただいています。 web掲載記事はこちら...

シリーズサイト

  • 漢字って、たのしい
  • らくらく算数ブック
  • 「ひと」BOOKS

太郎次郎社エディタスについて

太郎次郎社エディタスについて