太郎次郎社エディタス

書店様向け

HOME >  ニュース・トピックス

ニュース・トピックス

件数:

283 件中 131 ~ 140 件を表示

ピアノ、その左手の響き

【メディア掲載情報】ピアノ、その左手の響き●『聖教新聞』2016/6/25(土)で紹介されました

『聖教新聞』2016/6/25(土)の読書欄にて、『ピアノ、その左手の響き』(著●智内威雄)をご紹介いただきました。「隻腕のみで奏でる豊かな世界」と題し、「ほとんど破滅的な凶事と思われた試練が、実は使命の扉を開くということが人生にはある。それを確信させるに足る清新な自叙伝だ」と評してくださっています。...

泡のざわめき

【メディア掲載情報】泡のざわめき●『文化通信』2016/6/20(月)で紹介されました

『文化通信』2016/6/20(月)の特集企画コーナー(子ども向け「科学の本」紹介)にて、高宮光江さんに『泡のざわめき』(著●田中幸・結城千代子)をご紹介いただきました。「中高生はビールやシャンパンを飲むことが出来ない年代ですが、その泡の秘密と魅力を知ることが出来るのは、この本ならではの醍醐味です」と評してくださっています。...

あたらしい憲法草案のはなし

【メディア掲載情報】あたらしい憲法草案のはなし●続々とご紹介いただきました

『毎日新聞(夕刊)』2016/6/19(日)「読書日記」にて上野千鶴子さんに(「めっちゃよくできている」)、『朝日新聞』2016/6/21(火)の「天声人語」と同夕刊の記事、東洋経済オンライン(2016/6/22〈水〉)で、『あたらしい憲法草案のはなし』(著●自民党の憲法改正草案を爆発的にひろめる有志連合)をご紹介いただきました。...

あたらしい憲法草案のはなし

【重版情報】あたらしい憲法草案のはなし●2刷出来しました

16年06月刊 『あたらしい憲法草案のはなし』(著●自民党の憲法改正草案を爆発的にひろめる有志連合) を重版しました。2刷です。 【内容紹介】 「国民が国家をしばる約束」から「国家と国民が協力してつくる『公の秩序』」へ。草案の提案する憲法観の大転換を、起草者たちの論理と願望にぴったりとよりそって語る。 —– 多くの読者さま、書店さまに支えていただき、おかげさまをもちまし...

あたらしい憲法草案のはなし

【新刊情報】あたらしい憲法草案のはなし●特設サイトを公開しました

2016年6月新刊『あたらしい憲法草案のはなし』(著●自民党の憲法改正草案を爆発的にひろめる有志連合)の特設サイトを公開いたしました。 こちらをクリック(新しいウインドウ・タブで開きます) 本書に寄せられた推薦コメントをごらんいただけるほか、「はじめに」をご覧いただけます。 順次、新着推薦コメント、最新情報を公開していきますので、どうぞお楽しみに。...

ピアノ、その左手の響き

【メディア掲載情報】ピアノ、その左手の響き●月刊『教育音楽 小学版』『教育音楽 中学・高校版』16年6月号「書籍」欄で紹介されました

月刊『教育音楽 小学版』『教育音楽 中学・高校版』16年6月号掲載の書評ページ「書籍」で、『ピアノ、その左手の響き』(著●智内威雄)を紹介いただきました。 「絶望を乗り越え、あたらしい響きにたどりついたピアニストの挑戦と感動のエッセイ」 と評していただいています。...

平林さん、自然を観る

【メディア掲載情報】平林さん、自然を観る●「日本野鳥の会」会誌『野鳥』16年6月号、月刊『新ハイキング』16年6月号、月刊『人権と教育』16年5/20号で紹介されました

◎「日本野鳥の会」の会誌『野鳥』16年6月号掲載の書評ページ「鳥屋の本読み」で、『平林さん、自然を観る』(著●平林浩)を紹介いただきました。 「故郷の諏訪やフィールドである戸隠、子どもへの授業などを通して得た 自然への考察や驚きを、穏やかに綴る」 と評していただいています。 ◎月刊『新ハイキング』16年6月号掲載の書評ページ「新刊紹介」で、『平林さん、自然を観る』(著●平林浩)を紹...

ピアノ、その左手の響き

【メディア掲載情報】ピアノ、その左手の響き●『毎日新聞』2016/5/17(火)埼玉版で著者・智内威雄さんが取り上げられました

2016/5/17(火)『毎日新聞』の埼玉版で、『ピアノ、その左手の響き』の著者・智内威雄さんが取り上げられました。 「患い苦悩…再起の道程1冊に 蕨市出身『左手のピアニスト』智内さん」と題して、『ピアノ、その左手の響き』に触れ、智内さんの半生と取り組みを紹介しています。 WEB掲載記事はこちら...

「ゆとり」批判はどうつくられたのか

【メディア掲載情報】「ゆとり」批判はどうつくられたのか●『LITERA』/井川健二さん「岡田将生も“ゆとり差別”に怒り! クドカンドラマでも話題の『ゆとり世代』批判は完全なデマだった!」

ライター・井川健二さん に、ウェブサイト『LITERA』で、『「ゆとり」批判はどうつくられたのか』(著●佐藤博史・岡本智周)を紹介いただきました。 「岡田将生も“ゆとり差別”に怒り! クドカンドラマでも話題の『ゆとり世代』批判は完全なデマだった!」と題した記事内で、詳しく本書を紹介いただいています。 WEB掲載記事はこちら...

シリーズサイト

  • 漢字って、たのしい
  • らくらく算数ブック
  • 「ひと」BOOKS

太郎次郎社エディタスについて

太郎次郎社エディタスについて