星条旗と日の丸
アメリカの体験から日本の教育を考える
アメリカの公立学校に小・中・高校、3人のわが子を通わせた体験をもとに、日本の教育の姿を浮かびあがらせる。いじめ、管理主義、学力、戦争、能力別指導など11のテーマをとりあげ、よさも悪さも含め、...
- 1987年10月発行
- 四六判・並製 224ページ
- 本体 1500円+税
- ISBN 978-4-8118-0071-4
- C0036
541 件中 371 ~ 380 件を表示
アメリカの公立学校に小・中・高校、3人のわが子を通わせた体験をもとに、日本の教育の姿を浮かびあがらせる。いじめ、管理主義、学力、戦争、能力別指導など11のテーマをとりあげ、よさも悪さも含め、...
公立高校の入試には、基礎的な教材をより深く理解していることのほうが有効です。”入試にはきびしい鍛練が必要”という迷信は打破しなければいけません。少なく学んで多くわかる。数学の苦手なキミでも、...
使う絵の具は、3原色と白。植物の成長や動物の毛並みの方向へ描いていくと、誰でも不思議に描けてしまう。代表的な28のモデルを描くポイント。筆の使い方、構図のとり方、色づくりなど、キミ子方式の決...
公立高校の入試には、基礎的な教材をより深く理解していることのほうが有効です。”入試にはきびしい鍛練が必要”という迷信は打破しなければいけません。少なく学んで多くわかる。数学の苦手なキミでも、...
公立高校の入試には、基礎的な教材をより深く理解していることのほうが有効です。”入試にはきびしい鍛練が必要”という迷信は打破しなければいけません。少なく学んで多くわかる。数学の苦手なキミでも、...
子どもたちはからだに対する好奇心でいっぱい。マンガやテレビから、どんどん断片的な〈性〉知識をとり入れる。でも、先生には教えない。「いやらしい」っておこられるから。こんな時代の〈性教育〉とは?...
近代的な教育や認識の体系はたかだか300年、仏教の思想は2500年の命脈を生きてきた。日本の農業と、仏教と、人間の教育の再生という終生のテーマを実践する無着成恭が語る、仏教から教育は何を学ぶ...
数学の授業をとおして、中高生のだれでもが心の底に秘めている学びへの渇望をふき出させたい。若者と心を結びあい、ともに学びあえる場をつくりたい。その願いが、著者を寺子屋学園から自由の森学園の設立...