難民の?(ハテナ)がわかる本
ティーン向け「ハテナシリーズ」第3弾。世界の難民・避難民は1億人。いったいなぜ? それは遠い国の出来事なんだろうか。日本にも難民はいる? もし、キミが難民になったら? そもそも難民って、なに...
- 2023年03月発行
- 四六判・並製 96ページ
- 本体1000円+税
- ISBN 978-4-8118-0859-8
- C0036
541 件中 11 ~ 20 件を表示
ティーン向け「ハテナシリーズ」第3弾。世界の難民・避難民は1億人。いったいなぜ? それは遠い国の出来事なんだろうか。日本にも難民はいる? もし、キミが難民になったら? そもそも難民って、なに...
アイドルとオタクは互いに演じ合う共犯関係──。 ハッピにオタ芸、ペンライト……。ステレオタイプを超えた先に見えた地下アイドルオタクの生態と真実とは。 「ロマン...
呼吸し、動く、危険を伝える。 4億年の生存戦略。 植物は、人間と同じように、感情もあれば、おしゃべりもする。そもそもどんな生物? どう生まれて育つ? 植物がいないとどうなる? 植物ロボット...
ベルギーで数々の賞を受賞した、フルカラーのグラフィックノベル。 認知症の祖母を施設から連れだしたクレマンスは、ある場所をめざして旅に出る。愛おしい記憶、願望と喪失、性、老い、母と娘……。疾...
大量生産と大量消費につきすすんだ戦後。産業や国家からの要求にこたえ、効率化と「進歩」を追求する技術者は、その負の側面も日々目撃することになる。続発する公害、人間の疎外と管理、経済格差の拡大⋯...
冒険の精神で時代の闇に 道を拓いた巨人 フラム号で極北に挑んだノルウェーの科学者は、やがて初代「難民高等弁務官」として、闇の中で輝く光となる。第一次世界大戦後の混乱のなか、42万人超の戦争...
千葉県北東部には俗に「限界住宅地」「超郊外住宅地」、あるいは「限界ニュータウン」と呼ばれるような分譲地が数多く存在する。そのほとんどが1970年代半ばから80年代にかけて、投機目的で分譲され...
何を語りつぎ、何を忘れるか。それはぼくらが選ぶこと。 歴史は、過去の出来事とぼくらがどうつながっているのかを教えてくれる。歴史はどこからはじまる? 権力って、なに? 「歴史が変わる」って、...
家庭菜園に、網戸に、室内に⋯⋯。 気づけばそこにいる侵入者の言い分とは? プシューッとひと吹きするまえに、恐る恐る観察してみたら、怪奇で愉快な素顔が見えてきた。 虫と対話するナチュラリスト...
小学校に通いはじめたら、娘が他人をバカよばわりするようになった!? どうも合わないらしい学校をやめて外に出たら、生きた学びがあふれていた。土や火や水にふれて本気で遊び、失敗し、年齢を問わずと...