万葉歌とめぐる
野歩き植物ガイド[春〜初夏]
万葉集に詠まれた植物を、秀歌とともに紹介するガイドブック。カラー写真満載の図鑑ページに加え、植物観察入門講座コーナー、全国の野歩きスポット案内、植物コラムも充実。これからのお出かけにおススメ...
- 2013年04月発行
- 新書判・並製 192ページ
- 本体1800円+税
- ISBN 978-4-8118-0761-4
- 2645
541 件中 131 ~ 140 件を表示
万葉集に詠まれた植物を、秀歌とともに紹介するガイドブック。カラー写真満載の図鑑ページに加え、植物観察入門講座コーナー、全国の野歩きスポット案内、植物コラムも充実。これからのお出かけにおススメ...
5年生の配当漢字185字すべてのなりたちを解説。5年生は「製」「織」「築」「経」「銭」「税」など、社会生活にかかわる漢字がたくさん。漢字をつくった古代の社会もみえてきます。...
自分の悲しみや無力さを中心に地球が回っているという「精神の天動説」ではなく、自分自身が世界とともに動いていて、動く世界のなかに存在しているのだという「精神の地動説」に気づくために──。 ア...
形も中身も多様な「つがい方」をしている女性たちにインタビュー。本音を語ってもらいました。結婚したい、したいけどモヤモヤしている、またしたい、もうこりごり……、どれ...
家族が亡くなったとき。まだ温もりの残る顔に手を触れて、元気だったころの面影を蘇らせる。「死化粧」は、一度きりの看取りの時間を、そして遺された者の心を豊かにする。エンゼルメイク創設の著者が語る...
障害があるということは、災害時には普段以上のハンディとなる。 2011年3月11日の東日本大震災、未曾有の大災害の中、障害を持つ人々に何が起きたのか? 福島県を中心に、被災した障害者とそ...
障害があるということは、災害時には普段以上のハンディとなる。 2011年3月11日の東日本大震災、未曾有の大災害の中、障害を持つ人々に何が起きたのか? 福島県を中心に、被災した障害者とそ...
おもちゃもアクセサリーも、お皿やかごも、自分で作るとこんなにたのしい! 身のまわりにあるさまざまなものを、とことん手づくりしてみよう。 心をこめて作ったものは、きっと宝物になる。 読ん...
おもちゃが動くしくみを知れば、工作も遊びももっとたのしくなる! 手品のようなおもちゃ、遊ぶのにコツがいるおもちゃ、実験をしながら遊ぶおもちゃ。 おもちゃにつまった不思議の正体を、作って遊...
大好評シリーズ『漢字なりたちブック』の4年生がいよいよ発売になります。 4年生の漢字には、古代人の暮らしが見える興味深い文字がたくさんあります。 「孫」にはなぜ「糸」の形がある? 「笑...