
わたしを忘れないで
ベルギーで数々の賞を受賞した、フルカラーのグラフィックノベル。 認知症の祖母を施設から連れだしたクレマンスは、ある場所をめざして旅に出る。愛おしい記憶、願望と喪失、性、老い、母と娘……。疾...
- 2023年03月発行
- A5判・並製 224ページ
- 本体2000円+税
- ISBN 978-4-8118-0858-1
- C0079
14 件中 1 ~ 10 件を表示
ベルギーで数々の賞を受賞した、フルカラーのグラフィックノベル。 認知症の祖母を施設から連れだしたクレマンスは、ある場所をめざして旅に出る。愛おしい記憶、願望と喪失、性、老い、母と娘……。疾...
家庭菜園に、網戸に、室内に⋯⋯。 気づけばそこにいる侵入者の言い分とは? プシューッとひと吹きするまえに、恐る恐る観察してみたら、怪奇で愉快な素顔が見えてきた。 虫と対話するナチュラリスト...
どこで会えるのか。 いつ訪ねれば、咲いているのか。 北は知床から南は西表島まで。半世紀にわたり逢瀬をとげたスミレは167種。スミレ探究の第一人者が、忘れえぬ花たちを厳選し、出会いのエ...
声が出る、音がとれる、リズムにのれる。歌う楽しみ、いまからでも間にあいます。リラックスした心と呼吸から声が発せられるとき、気持ちよい歌声がうまれます。苦手意識をもたずに歌うためのポイントを、...
本でもない、パズルでもない、見る・読む・つなげるピクチャー・ドラマ! デフォルメ炸裂で描いた名場面を"見て"、人物伝を"読み"つつ辿り、16場面を"つなぎ"あわせると70cm四方の大画面が...
バッハ=ブラームスの行間、スクリャービンの希望、ラヴェルの華麗──。 三百年の歴史を持つ、知られざる豊かな響き、左手のピアノ音楽がよみがえる。 病によって、戦争によって、右手の自由を失った...
経済戦争に勝利した日本。戦争勝利は膨大なツケをまわした。この狭い日本に住む私たちは、未来を設計できるのか。田辺聖子、椎名誠、谷川俊太郎ら、暮らしを楽しむ法を身につけている人びととの対話のなか...
プロでもつまずく!? 日本語詞歌の歌唱法をオペラ歌手が指南。 音程はあっているのに、上手くは聴こえないのはなぜ? そこそこ歌えているのに、心に響かないのはなぜ? 「身体の使い方」「息と声の...
連作短編の名手でもあった辻邦生が晩年に紡ぎだした、花と死にまつわる12の物語を、声と音楽で呼びおこす愛蔵版。 著者を魅了した情感あふれる円熟の朗読。 名曲喫茶ヴィオロン秘蔵のSP盤が...
万葉集に詠まれた植物を秀歌とともに紹介するガイドブック・シリーズの第三弾(最終巻)。秋〜冬に花を咲かせる植物のほか、紅葉や果実が見頃を迎える植物も広く取り上げました。特集コーナーでは、紅葉・...