【文字場面集】一字一絵
絵で読む漢字の世界
白川静文字学をもとに描きだす、ドラマティックなはじまりの物語。謎解きのような28のシーン、文字が古代を語りだす──。 美しい彩りで、文字になる一歩手前の姿を表現した「文字場面」と、はじまり...
- 2017年11月発行
- 四六判・上製 136ページ
- 本体1700円+税
- ISBN 978-4-8118-0826-0
- C0095
17 件中 1 ~ 10 件を表示
白川静文字学をもとに描きだす、ドラマティックなはじまりの物語。謎解きのような28のシーン、文字が古代を語りだす──。 美しい彩りで、文字になる一歩手前の姿を表現した「文字場面」と、はじまり...
しりとり、回文、だじゃれにことわざ、CMコピーや詩作品─。教科書教材にもとりあげられる、古くてあたらしい表現活動「ことば遊び」。小学校教員として、「ことば遊び」の教育実践を長年続けてきた第一...
詩と出会った中学生たち。どれほど深く詩の世界を感得し、それを自分自身の生き方にとりこんで読み、味わい、楽しむか。子どもが心を開いたとき、その個性的でみずみずしい感性がほとばしる。無着成恭の授...
「観覧車回れよ回れ想ひ出は君には一日我には一生」(栗木京子)、「離婚届」(谷川俊太郎)、芥川龍之介の恋文など、恋愛の様々なシチュエーションを綴った143の詩・短歌・俳句・手紙を収録。 国語...
古代の世界観を映す漢字のなりたちが、絵でわかる本。魅力あふれる切り絵調の絵と、白川静氏による文字解説。125文字のなりたちが物語のように展開し、漢字の形に秘められた意外な意味に驚く。コラムや...
ことばをとおして想像力を解放することが困難な現在、ことばの教育をどう改めたらよいのか。ことばの楽しさと豊かさを味わうための哲学と方法を、詩人と実践家の交流から拓く。ことばは知識ではなく、経験...
「漢字がたのしくなる本」シリーズはどのように組み立てられたか。その学び方、遊び方、教え方。子どものまちがいから漢字のつながりに気づき、漢字学の先鋭的な知見をとりいれ、学習システムをつくりあげ...
はせさんと一緒に、だれでも「あいうえお体操」が踊れるようになる。50音をいろいろな表情で声に出し、身振りをつけて遊ぶ「あいうえおあそび」の遊び方も収録。...
子どものからだと心をひらく、声あそび・からだあそびのワークショップ。大人と子ども、子ども同士が詩を唱え、からだを触れあって一緒に遊べる、その遊び方。...
さかさことばに早口ことば、“小さな小さなおばあさん”“ながーい名前の子ども”の話。聞いてしゃべってことばを育てる、オモシロおかしい子どもの“ことば寄席”。...