くわしすぎる教育勅語
近代日本に強烈な求心力と滅びへの道をもたらした教育勅語。 1890年のエリートたちがつくりだした「名文」には、何が書かれているのか。315字の一字一句の意味と文章の構造をあきらかにし、その...
- 2019年02月発行
- 四六判・並製 272ページ
- 本体2000円+税
- ISBN 978-4-8118-0832-1
- C0036
1963年生まれ。武蔵野美術大学教授、教育史学会、日本教育史学会理事(2019現在)。専攻は日本教育史(国学・宗教教育)。著書に『新しい教育通義』、『美術と福祉とワークショップ』(武蔵野美術大学出版局)、『共通教化と教育勅語』(東京大学出版会)など。共著に『道徳科教育講義』(武蔵野美術大学出版局)、『戦時下学問の統制と動員』(東京大学出版会)、『教育勅語の何が問題か』(教育史学会編、岩波ブックレット)、『徹底検証 教育勅語と日本社会』(岩波書店)など。
1 件
近代日本に強烈な求心力と滅びへの道をもたらした教育勅語。 1890年のエリートたちがつくりだした「名文」には、何が書かれているのか。315字の一字一句の意味と文章の構造をあきらかにし、その...