貧困・孤立からコモンズへ
子どもの未来を考える
「格差と貧困の15年」の課題をつかみ、先駆的実践を知るための格好の書。 困難があっても、だれもが普通に生きられる社会へ。 不登校34万人、虐待やヤングケアラーにみる養育困難の増加、親...
- 2024年11月発行
- 四六判・並製 320ページ
- 本体2400円+税
- ISBN 978-4-8118-0870-3
- 0036
2011年設立。困難や生きづらさを感じている子ども・若者たちを無償で応援するNPO法人。居場所づくり、自立・就労支援、学習・生活支援を継続しておこなう。2020年より、さいたま市見沼区堀崎町を拠点に、地域との協働で子ども・若者を支えるモデル事業、「堀崎プロジェクト」をスタート。各地にローカル・コモンズを創りだす実践を進めている。
2 件
「格差と貧困の15年」の課題をつかみ、先駆的実践を知るための格好の書。 困難があっても、だれもが普通に生きられる社会へ。 不登校34万人、虐待やヤングケアラーにみる養育困難の増加、親...
このままでは若者が「国内難民化」する?! 貧困家庭の子ども325万人(6人に1人)、好転しない不登校・ひきこもり、高校中退者はこの10年で100万人超。若年無業者が増加している。学生でも社...