あきらめない教師たちのリアル
ロンドン都心裏、公立小学校の日々
全国学力テスト、成績ランク公開、学校監査……。プレッシャーのもと、貧困地域で子どもたちの“ライフ・チャンス”を広げるために学校は奮闘し、確かな実績をあげる。校長と教職員たちの日常を追った、イ...
- 2009年02月発行
- 四六判・並製 288ページ
- 本体2200円+税
- ISBN 978-4-8118-0727-0
- C0037
大東文化大学文学部教育学科教員(教科外教育論担当)
ロンドン大学・教育研究院客員研究員(2006年4月〜2007年3月)
教育実践のレトリック論的究明を指向して、教科外教育/生活指導分野での教育方法をおもな考察対象に設定している。
翻訳書に『あきらめない教師たちのリアル──ロンドン都心裏、公立小学校の日々』、編書に『公論よ起これ!「君が代・日の丸」』(以上、小社刊)。
最近の論稿として、「悦ばしき“学び”、か?──柳田國男による『マナブ』と『オボエル』の対照のトポスについて」(『大東文化大学紀要』第46号〈人文科学〉)、「“パストラル・ケア”、その叢生と褪色──英国公教育に“生活指導”の似姿を垣間見る」(同・第47号〈社会科学〉)がある。
2 件
全国学力テスト、成績ランク公開、学校監査……。プレッシャーのもと、貧困地域で子どもたちの“ライフ・チャンス”を広げるために学校は奮闘し、確かな実績をあげる。校長と教職員たちの日常を追った、イ...
「日の丸・君が代」法制化の問題点は何か。歴史・政治・教育の第一線の著者たちが、その検討の多角的な視点を提出する。ダグラス・ラミス、徐京植、網野善彦、関曠野、家本芳郎、無着成恭、新崎盛暉、和仁...