車イスからの宣戦布告
私がしあわせであるために私は政治的になる
車イスからの宣戦布告
私がしあわせであるために私は政治的になる
発行日 |
1999年09月発行 |
判型 |
四六判・上製 |
頁数 |
200ページ |
価格 |
本体 2000円+税 |
ISBN |
ISBN978-4-8118-0654-9 |
Cコード |
C0036 |
障害者の自立生活運動のために、世界をとび歩く車イスの遊歩の妊娠・出産・子育ての記録。障害者をもつ家族に生きにくい世の中をどう変えていくか。優生思想とどう闘うか。車イスの母と子を囲むネットワークのパワー全開。
一章 妊娠
障害を持つ女性が子どもを産むって?
妊娠マーカーが陽性になった!
私のいのちはどうなるのか
妊婦は不安で泣き叫ぶ
信頼できる医者を探して
子宮しか見ない医者はごめん
二章 誕生
生きて生まれてくれた
車椅子で低体重児室通い
おっぱい絞りへの自由参加
またもや抜歯手術で入院
宇宙への対応のちがい
介助者との関係づくりの大切さ
宇宙の初渡米がドタキャンになる
アブノーの人気は高まるばかり
三章 歩行
宇宙がはじめて骨折した
「歩けない」より「歩ける」ほうがいいか
宇宙に障害者手帳を申請する
自分自身の収入を持つ子ども
四章 世界
もしも私がディカプリオだったら
はじめて国際会議に出席する
北京会議で優生保護法を訴える
自立生活運動の広がり
宇宙のそばにいたい
五章 肯定
再評価カウンセリングとの出会い
どんな涙にも理由がある
ちがう徳性をもつ人とよい仲間に
血縁が家族の絶対条件か
肺ガンの父を看取って
宇宙を見ずに母は逝った
六章 宇宙
「高い高い」を楽しむしあわせ
はじめての「お泊まり」に挑戦する
わが子虐待の危機を見つめて
宇宙が死んでしまう!
必死の医者が同志に思える
ほがらかに踊る宇宙へ
七章 政治
三十五分遅刻騒動への怒り
怒りを共有し共に立ちあがってほしい
素手で闘いを挑むドン・キホーテ
三ヶ月間の「結婚」とペーパー離婚
人間は助け合える存在
個人のしあわせを求めて政治へ
1956年、福島県生まれ。生後約40日で「骨形成不全症」と診断される。1983年から半年間、アメリカのバークレー自立生活センターで研修を受け、ピア・カウンセリングを日本に紹介。障害をもつ人の自立をサポートする〈CIL くにたち援助為センター〉代表。コウ・カウンセリングの日本におけるエリア・リーダー。実践自然保護団体〈日本熊森協会〉顧問。立教大学コミュニティ福祉学部兼任講師。
著書に『癒しのセクシー・トリップ』『車イスからの宣戦布告』『いのちに贈る超自立論』、共著に『女に選ばれる男たち』(以上、小社刊)、『生の技法』(藤原書店)、共訳書に『自分を好きになる本』(径書房)などがある。