太郎次郎社エディタス

書店様向け

HOME >  いのちに触れる

いのちに触れる
生と性と死の授業

NoImage

在庫なし

いのちに触れる
生と性と死の授業

発行日 1985年12月発行
判型 四六判・上製
頁数 272ページ
価格 本体 2095円+税
ISBN ISBN978-4-8118-0051-6
Cコード C0036

オンラインで購入する

  • amazon.co.jp
  • 楽天ブックス
  • honto
  • 紀伊國屋書店
  • オムニ7
  • e-hon
  • Honyaclub
  • 版元ドットコム

直販で購入する

注文フォームへ

購入方法についてはこちら

内容

オンデマンド版として復刊しました。

目次

I 原爆から原発へ、生命を考える
◎授業1–にわとりを殺して食べる
      なぜ、「にわとりを殺して食べる」授業をしたか
◎授業2–原子力発電所とゴミ
     『原発ジプシー』の著者・堀江邦夫さんを迎えて
◎授業3–人間の欲望はどこまで行きつくのか
      子どもとともに授業に参加して・母親たちの話し合い

II 生と性と死を考える
◎授業1–飼育から屠殺まで
     授業が創りだされるまで/牛と豚の死の授業
◎授業2–ひととブタの生と性
◎授業3–ブタ一頭、まるごと食べる
      世の中、身の内の「混沌」を受け入れる子どもたち
      映画「鳥山先生と子どもたちの一ヶ月」を見て-秋山啓文

[写真ページ]大木茂
ブタ肉生産工場/食肉工場にて/ブタ一頭、まるごと食べる

著者紹介

鳥山敏子(とりやまとしこ)

1941年、広島県に生まれる。64年、東京都で小学校教師に。 60年代の教育科学運動のなかで、地球・人間の歴史の授業や鉄づくり・米づくりの授業といった先駆的な仕事を生みだす。それらは『ひと』誌(太郎次郎社)に公表された。 さらに、そうした実践を超えるために、70年代、竹内敏晴らの「『からだ』と『ことば』の会」に参加、「こんとんの会」で真木悠介と出会う。 80年代をとおして、「奇跡的」といわれるいきいきとした授業内容を、子どもたちとの空間に次々と切り拓いてきた。その内容は著書および映画「鳥山先生と子どもたちの一ヶ月間 からだといのちと食べものと」(グループ現代、1985)などに記録されている。 現在、「賢治の学校」代表。 ◎おもな著書 『からだが変わる 授業がかわる』(晩成書房、1985)、『いのちに触れる 生と性と死の授業』『イメージをさぐる からだ・ことば・イメージの授業』(ともに太郎次郎社、1985)、『ブタまるごと一頭食べる』(フレーベル館、1987)、『写真集 先生はほほ~っと宙に舞った 宮沢賢治の教え子たち』(塩原日出男・写真、自然食通信社、1992)など。

関連書籍

いのちに触れる【オンデマンド版】
いのちに触れる【オンデマンド版】

シリーズサイト

  • 漢字って、たのしい
  • らくらく算数ブック
  • 「ひと」BOOKS

太郎次郎社エディタスについて

太郎次郎社エディタスについて